タナカ皮膚科

皮膚癌のセルフチェックについて

皮膚癌とは?

皮膚癌とは、皮膚の細胞が異常に増殖することによって発生する癌のことです。


皮膚癌の種類

皮膚癌にも様々な種類があり、代表的なものとして基底細胞癌、ボーエン病、有棘細胞癌、悪性黒色腫(メラノーマ)などがあります。これらの中で、悪性黒色腫は進行すると転移する可能性が高く、早期発見が非常に重要です。


皮膚癌のリスク因子

皮膚癌の発病率は、地域や人種によって異なりますが、一般的に紫外線の強い地域や紫外線に強く当たっていた人に発生率が高くなる傾向が報告されています。紫外線への過度な曝露が主なリスク要因であるため、日焼け止めの使用や長袖などの紫外線の暴露を防ぐ適切な衣服の着用が予防に役立ちます。


ABCDアプローチによるセルフチェック

皮膚癌の中でも特に悪性黒色腫の早期発見には、ABCDアプローチが有効です。
このアプローチは、以下の4つのポイントに基づいています。

A: Asymmetry(非対称性)
ほくろやシミの形が左右対称でない場合は注意が必要です。

B: Border irregularity(境界の不規則性)
境界がギザギザしていたり、不明瞭な部分がある場合は注意が必要です。

C: Color variegation(色の多様性)
一つのほくろやシミに複数の色が混ざっている場合は注意が必要です。また、色が均一でなく、色むらがある場合も注意が必要です。

D: Diameter(直径)
ほくろやシミの直径が6mmを超える場合は、専門医の診察を受けることをお勧めします。


まとめ

健康診断では、胃癌、大腸癌、肺癌、乳癌などのチェックがありますが、皮膚癌のチェックはありません。そのため、定期的にABCDアプローチでセルフチェックをすることが重要です。
異常を感じた場合は、早めに皮膚科専門医の診察を受けてください。
(ただし、ABCDアプローチのセルフチェックはあくまで自己診断の一助であり、確定診断は皮膚科専門医の診察によるものです。)

アクセスACCESS

名古屋駅から徒歩5分。利便性に優れた立地です。

名古屋駅からタナカ皮膚科へは、地上経路と地下経路があります。
名古屋駅『JR桜通口』から地上経路でお越しになる場合はA
『メイチカ』から『ユニモール地下街』を通ってお越しになる場合はB
『ユニモール地下街』からお越しになる場合はC をご覧ください。

(1/11) 金時計とJR高島屋の間を抜けて「桜通口」へ。
(2/11) 「桜通口」から外へ出ます。
(3/11) 斜め右方向へ進みます。
(4/11) 地下鉄出入口の脇を抜けて交差点方向へ。
(5/11) 横断歩道を渡ります。
(6/11) 渡り終えたら左に曲がります。
(7/11) 横断歩道を渡ります。
(8/11) 「PRADA」の横を直進します。
(9/11) ユニモールU3出入口の横を直進します。
(10/11) ユニモールU5出入口を右に曲がります。
(11/11) 第3堀内ビルディングに入ります。正面エレベータで4階までお越しください。
(1/18) 金時計とJR高島屋の間を抜けて「桜通口」へ。
(2/18) 「桜通口」から外へ出ます。
(3/18) 斜め右方向へ進みます。
(4/18) 地下鉄8出入口へ。
(5/18) 階段を下ります。
(6/18) 階段を下ります。
(7/18) 「GateWalk」の看板を通り斜め右方向へ進みます。
(8/18) 「メイチカ」方面へ進みます。
(9/18) 「メイチカ」を直進します。
(10/18) 道なりに直進します。
(11/18) 道なりに直進します。
(12/18) 「国際センター」方面へ進みます。
(13/18) 「国際センター駅」方面へ進みます。
(14/18) 「国際センター駅」方面へ進みます。
(15/18) ユニモール「U5」出口へ進みます。
(16/18) 「U5」出口の右側の階段を上ります。
(17/18) 第3堀内ビルディングに入ります。
(18/18) 正面エレベータで4階までお越しください。
(1/11) ユニモールに入ります。
(2/11) 道なりに直進します。
(3/11) 道なりに直進します。
(4/11) 斜め右方向へ進みます。
(5/11) 銅像の前あたりから斜め左方向へ進みます。
(6/11) 「国際センター駅」方面へ進みます。
(7/11) 「国際センター駅」方面へ進みます。
(8/11) ユニモール「U5」出口へ進みます。
(9/11) 「U5」出口の右側の階段を上ります。
(10/11) 第3堀内ビルディングに入ります。
(11/11) 正面エレベータで4階までお越しください。

◎ 名古屋駅桜通口からの地上経路

◎ 名古屋駅桜通口からの地下経路